ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
終わりました。2馬力の超小型管理機で5畝とこの1反5畝をしましたよ。
時間にして、23時間。
目的は除草です。稲の株を掘り起こすのは目的ではありませんでしたが、除草のために田、全体を隅から隅まできっちり土を掻き起こしました。
当然、稲を刈り取った後の株に当たります。結果、稲の株を起こすことになったのでした。振動、強かったです。掘り起こせず、何度も行ったり来たりしました。
来年の3月上旬にはまた草が青々してくると思いますが、少しの間はほっと出来そうです。
近くの田圃では、知らないおじさんがトラクターでゆっくりゆっくり丁寧に掘り起こして整地していました。晩秋の田圃は静かで心がほっとします。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(11/05)
(11/01)
(10/24)
(10/10)
(10/06)
(10/04)
(09/27)
(09/27)
(09/23)
(09/21)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索