塩島のWEB管理人のつれづれ 山梨のブドウ栽培農家たより 御免なさい 予約なしでのお越しはちょっと・・・
ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
2025-091 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 08 next 10
742  741  740  739  738  737 
爽やかな空気に誘われてお出かけの気持ちも湧きます。
お休みの日が続いたり、お休みの調整をしたり、俄かに思い立ったりで、今の季節に、葡萄お求め目的で外出は理解できます。

山梨県内の場合ですと、「道の駅」「農産物直売場」等、集客力のある大きな販売所が多数あります。
そちらですと、葡萄がズラリ並んでいます。
お好みのお品を心ゆくまで選ぶことが出来ます。
愉しいと思います。

斯様な時に、広告もしていない、余分な切り置き葡萄もない当園に、お立ち寄りくださる下さる方が屡々お出でになります。恐縮です。
しかし、残念なことに、急なお立ち寄りです。
お応えできないのです。本当にごめんなさい。
この点はWEBページにてしつこいくらい書いています。

葡萄出荷作業中ではまず無理です。
作業場にあります葡萄はご予約分のみで、行き先が決まっています。
荷造り終了後は他の作業に移ります。
お客様をお待ちする農園とは異なります。
栽培と通信小売販売の当園です。

このような塩島善一葡萄園をお気に召して下さいましたら是非、ご愛顧くださいませ。
当園の作業場からのお持ち帰りも可能です。
この場合は注文フォームからご予約くださいませ。
面倒な葡萄園で畏れ入ります。
品質第一、ご損はさせません。トラブル皆無の当園です。

塩島善一葡萄園 ご予約する
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 5 6
7 9 10 11 12 13
14 15 19
22 24 25 26 27
28 29 30
綴りたるは
HN:
塩の独楽
性別:
非公開
職業:
塩島善一葡萄園の作業全般
ブログ内検索
"塩の独楽" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.