ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
厳しい暑さが続いています。
葡萄・アーリースチューベンの収穫が間近となりました。
明日24日に最後の確認をして、25日収穫開始 26日土曜日お届けとなるかどうか決めます。
明日24日13時前後に確定内容をこのブログに掲載予定です。
お待たせいたします。
尚、26日土曜日は収穫セズは確定です。よって27日日曜日お届けはございません。
悪しからず。
紫玉 7月末日前後には収穫開始?
キングデラ 8月5日頃には収穫開始となるかも。
ブラックビート 8月5日頃には収穫開始となるかも
ハニーヴィーナス 早ければ8月7日頃には収穫できる房もあるかも。
ということは、夏のぶどう詰合せの発送開始となるかも。
クィーンセブン 色づきがかなり進んでいます。野鳥避けに余念がありません。
ピオーネ 色づき進行中
藤稔 色づき進行中
天晴 熟成中
涼玉 透明感 熟成中
シャインマスカット 熟成中
コトピー 色づき進行中
オリエンタルスター 色づき進行中
サンシャインレッド 色づきほんのり
スカーレット 色づきほんのり
ウィンク 色づき中
マイハート 色づきほんのり
クルガンローズ 色づきほんのり
ミニ甲斐路 色づきほんのり
甲斐路 玉張り中
甲州三尺 玉張り中
甲州 玉張り中
田圃の稗抜き、早朝から4時間から5時間張り付いています。
葡萄収穫が始まりますとなかなか出来ないことが続きますので、あと数日、続けてみます。
株が大きくなった稗は引き抜くのも、田圃から持ち出すのも力仕事です。
昨年秋の稗の種を焼くための火炎照射は余り効果がなかったと云えます。
火炎照射作業の次回はありません、決定。
やはり、土中の根を減らすことが肝要のような気がします。
兎に角、取る、持ち出す。種は零さない。
葡萄・アーリースチューベンの収穫が間近となりました。
明日24日に最後の確認をして、25日収穫開始 26日土曜日お届けとなるかどうか決めます。
明日24日13時前後に確定内容をこのブログに掲載予定です。
お待たせいたします。
尚、26日土曜日は収穫セズは確定です。よって27日日曜日お届けはございません。
悪しからず。
紫玉 7月末日前後には収穫開始?
キングデラ 8月5日頃には収穫開始となるかも。
ブラックビート 8月5日頃には収穫開始となるかも
ハニーヴィーナス 早ければ8月7日頃には収穫できる房もあるかも。
ということは、夏のぶどう詰合せの発送開始となるかも。
クィーンセブン 色づきがかなり進んでいます。野鳥避けに余念がありません。
ピオーネ 色づき進行中
藤稔 色づき進行中
天晴 熟成中
涼玉 透明感 熟成中
シャインマスカット 熟成中
コトピー 色づき進行中
オリエンタルスター 色づき進行中
サンシャインレッド 色づきほんのり
スカーレット 色づきほんのり
ウィンク 色づき中
マイハート 色づきほんのり
クルガンローズ 色づきほんのり
ミニ甲斐路 色づきほんのり
甲斐路 玉張り中
甲州三尺 玉張り中
甲州 玉張り中
田圃の稗抜き、早朝から4時間から5時間張り付いています。
葡萄収穫が始まりますとなかなか出来ないことが続きますので、あと数日、続けてみます。
株が大きくなった稗は引き抜くのも、田圃から持ち出すのも力仕事です。
昨年秋の稗の種を焼くための火炎照射は余り効果がなかったと云えます。
火炎照射作業の次回はありません、決定。
やはり、土中の根を減らすことが肝要のような気がします。
兎に角、取る、持ち出す。種は零さない。