ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
ブドウ 粗切り剪定 一日目。
アーリースチューベンという品種をしました。
気温が上がり多分20℃を超えていたと思います、汗が出ました。
冷たいお茶を飲みましたもの。
まだ黄緑色の葉がある蔓もありました。
稲藁が敷いてない地面は雑草が青々と元気なのです。
なんか変です。
粗切り剪定は、今月いっぱいで終えられるかどうかの作業です。
大雪があるといけませんので出来るだけ終えたい。
アーリースチューベンのWEbサイトは
アーリースチューベン・お中元 / お盆のお供えにお勧めです にあります。
アーリースチューベンという品種をしました。
気温が上がり多分20℃を超えていたと思います、汗が出ました。
冷たいお茶を飲みましたもの。
まだ黄緑色の葉がある蔓もありました。
稲藁が敷いてない地面は雑草が青々と元気なのです。
なんか変です。
粗切り剪定は、今月いっぱいで終えられるかどうかの作業です。
大雪があるといけませんので出来るだけ終えたい。
アーリースチューベンのWEbサイトは
アーリースチューベン・お中元 / お盆のお供えにお勧めです にあります。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
最新記事
(09/20)
(09/18)
(09/17)
(09/16)
(09/08)
(09/08)
(09/04)
(09/02)
(08/31)
(08/30)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索