ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
続いています、葡萄収穫と出荷作業。
今はクルガンローズの味が良くなりせっせと荷造り中です。
甲斐路も美味しく、秋を感ずる味わいです。
数日後から甲州の出荷も始まります。
それから、期間限定のセールをしています。
玉手箱と難あり甲斐路です。
玉手箱は玉手箱のショッピンクカートのページはこちら
難あり甲斐路は難あり甲斐路のショッピンクカートはこちら
ご予約承りは9月20日20時まで。出荷は9月24日までの期間限定です。
お安い価格でも秋の深い味わいに差はありません。新鮮さが売り物の当園の葡萄です。
是非どうぞ。
今はクルガンローズの味が良くなりせっせと荷造り中です。
甲斐路も美味しく、秋を感ずる味わいです。
数日後から甲州の出荷も始まります。
それから、期間限定のセールをしています。
玉手箱と難あり甲斐路です。
玉手箱は玉手箱のショッピンクカートのページはこちら
難あり甲斐路は難あり甲斐路のショッピンクカートはこちら
ご予約承りは9月20日20時まで。出荷は9月24日までの期間限定です。
お安い価格でも秋の深い味わいに差はありません。新鮮さが売り物の当園の葡萄です。
是非どうぞ。
ブログ更新が暫くできずにいました。
何だか、今年は出来ないのです、日々の出荷作業に追われ続けています。
既に秋の品種に移ってきました。
多くの皆々様にご愛顧を賜っております。ありがとうございます。
トラブル無し。荷傷み事故無し。今後も気を抜かずに続けます。
甲斐路 出荷中です。
クルガンローズ 9月17日頃から収穫開始予定。
ウィンク 9月17日頃から収穫開始予定。
甲州 9月20日ころから収穫開始予定。
ピオーネは終盤 残量僅少です。後ひと踏ん張りです。
ゴルビー 藤稔はびっくり箱でお届けします。残量僅少。
玉手箱 好評を頂いております。
玉手箱は多品種をお愉しみになれますよ。
ピオーネ 甲斐路 藤稔 ゴルビー
作業に追われ、画像公開が少しもできません。
詰まらないブログとなっています、悪しからず。
出荷作業の後は、葡萄園の除草に追われています。
雨が多かったので草の勢いは近年で一番。
何だか、今年は出来ないのです、日々の出荷作業に追われ続けています。
既に秋の品種に移ってきました。
多くの皆々様にご愛顧を賜っております。ありがとうございます。
トラブル無し。荷傷み事故無し。今後も気を抜かずに続けます。
甲斐路 出荷中です。
クルガンローズ 9月17日頃から収穫開始予定。
ウィンク 9月17日頃から収穫開始予定。
甲州 9月20日ころから収穫開始予定。
ピオーネは終盤 残量僅少です。後ひと踏ん張りです。
ゴルビー 藤稔はびっくり箱でお届けします。残量僅少。
玉手箱 好評を頂いております。
玉手箱は多品種をお愉しみになれますよ。
ピオーネ 甲斐路 藤稔 ゴルビー
作業に追われ、画像公開が少しもできません。
詰まらないブログとなっています、悪しからず。
出荷作業の後は、葡萄園の除草に追われています。
雨が多かったので草の勢いは近年で一番。
お待たせいたしております。
8月17日から順次も旬の房収穫して荷造り発送をしています。
なかなか一気にドーンと収穫とならず、お客様にお待ちいただいてる状況です。
8月17日から順次も旬の房収穫して荷造り発送をしています。
なかなか一気にドーンと収穫とならず、お客様にお待ちいただいてる状況です。
8月20日までにご予約お客様へ。
毎日雨降りです、秋雨前線が発生しているとか。
ハニーヴィーナス 8月26日から31日までのお届けとさせてください。
ゴルビー 8月28日までのお届けとさせてください。
ピオーネ 8月31日までのお届けとさせてください。
ゴルビー 8月28日までのお届けとさせてください。
藤稔 8月26日辺りから10日間ほどを予定
ネオマスカット 8月31日までのお届けとさせてください。
シャインマスカット 9月5日までのお届けとさせてください。
天晴 9月5日までのお届けとさせてください。
どうぞ変わりませず気長にご愛顧を賜りますように、切にお願い申し上げます。ぶどう出荷の作業の様子をどうぞ。
箱詰めに追われるのは、お昼前の約1時間30分。
汗が流れる、流れる。
早朝に収穫して、作業場に戻る。
作業場で傷んだ粒なぞは取り除いて房を確かめて個包装。
概ね 10時前後。
そして、画像のように箱詰め作業となります。
間違いがないように、確かめながら箱詰め、ラベル貼り。
当たり前の作業の繰り返しなのですが、ともすると間違える。
あれ? 気づくのは良いことです。
怖いのは、間違いに気づかないこと。注意を払い作業をしています。
無事にお届け完了となりますように。
台風の心配が続いていた数日でした。
強いが昨夜から今朝まで吹きました。
暴風でないことだけが幸いでした。今の時期の強風、暴風は果実を落としていまいます。
今回は影響、被害がなかったです。
明日からゴルビーとピオーネの収穫を少しずつ始めます。
高温続きで色づきが鮮明でない気がします。
糖度が出ていますので、旬なのです。順次お届けいたします。
お待ちくださいますように。
強いが昨夜から今朝まで吹きました。
暴風でないことだけが幸いでした。今の時期の強風、暴風は果実を落としていまいます。
今回は影響、被害がなかったです。
明日からゴルビーとピオーネの収穫を少しずつ始めます。
高温続きで色づきが鮮明でない気がします。
糖度が出ていますので、旬なのです。順次お届けいたします。
お待ちくださいますように。
待ち遠しいゴルビーです。
朝、見回りをしながら、味見、良い感じに熟れてきています。
天気予報でお盆の間は、台風10号の影響や、雨雲で悪天候とのこと。
17日土曜日から収穫開始いたします。
旬の房を順次収穫します。お待ちくださいますように。
ゴルビーのご予約ページ
ゴルビー 種無し 大粒 大房 甘い 農家の産直・塩島善一葡萄園
ブドウの出来はどうなんでしょう・・・。
雨が多すぎて、かなり苦戦しています。
毎日、棚を眺めて、病粒を鋏で取り除いて桶に取って園外持ち出し、廃棄。
この繰り返しです。
もう雨は要らない、だのに明日、明後日と雨です。最悪。
今お薦めの詰合せです。
黒がアーリースチュベン。
緑が大粒ナイヤガラ。
アーリースチューベンは種無し、美味しいと好評のお声を頂いています。完熟しています。
大粒ナイヤガラは長野県で多くが栽培されていますナイヤガラの改良品種で、大粒です。特有の香りがします。果汁が多く、甘いです。
ご注文は
アーリースチューベン&大粒ナイヤガラ詰合せ 約2kg
でどうぞ。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索