ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
ぶどう出荷の作業の様子をどうぞ。
箱詰めに追われるのは、お昼前の約1時間30分。
汗が流れる、流れる。
早朝に収穫して、作業場に戻る。
作業場で傷んだ粒なぞは取り除いて房を確かめて個包装。
概ね 10時前後。
そして、画像のように箱詰め作業となります。
間違いがないように、確かめながら箱詰め、ラベル貼り。
当たり前の作業の繰り返しなのですが、ともすると間違える。
あれ? 気づくのは良いことです。
怖いのは、間違いに気づかないこと。注意を払い作業をしています。
無事にお届け完了となりますように。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索