ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
本日、田圃、火炎照射作業終了。
11月14日に開始して本日お昼前まで。
24日間の内、17日出向き、65時間費やしました。
使った灯油は240リットル。
田圃の面積は600坪。
従事時間対効果
費用対効果
これらはの結果は来年の稲作時に判ります。
午後
施肥済みの葡萄畑で管理機ガラガラ。
除草と肥料が土に混ざりますように・・・。
粗切り剪定をした方が良い時期となってきました。
管理機作業後です。
11月14日に開始して本日お昼前まで。
24日間の内、17日出向き、65時間費やしました。
使った灯油は240リットル。
田圃の面積は600坪。
従事時間対効果
費用対効果
これらはの結果は来年の稲作時に判ります。
午後
施肥済みの葡萄畑で管理機ガラガラ。
除草と肥料が土に混ざりますように・・・。
粗切り剪定をした方が良い時期となってきました。
管理機作業後です。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索