ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
続いていますタケノコ掘り 今日で11日目。
タケノコ掘りを始める前に撮影しました。
掘り上げたタケノコの画像はごめんなさい、ありません。
気忙しくしていて、作業場での撮影を失念。
総て荷造り後に、しまった、と気づいた次第。
タケノコ購入希望の方は、ご予約ください。
突然にお出でくださっても空振りになります。悪しからず。
タケノコ掘りを始める前に撮影しました。
掘り上げたタケノコの画像はごめんなさい、ありません。
気忙しくしていて、作業場での撮影を失念。
総て荷造り後に、しまった、と気づいた次第。
タケノコ購入希望の方は、ご予約ください。
突然にお出でくださっても空振りになります。悪しからず。
本日でタケノコ掘り 十日目です。
画像は昨日撮影しました。
柔らかな土の中から掘り出しています。
ほんの少し1センチほど先が土から見えていました。
この画像のタケノコは3kgありました。
商品の箱には入れませんでした。
自家使用ですね。


雨の後のタケノコ掘りは泥で足元が滑ります。
そして、道具の鍬も金属の掘り棒も泥で滑ります。
盛りのタケノコ掘りは3日ほどでしょうか。
今日も掘っては背負い上げ、掘っては背負い上げを繰り返しました。
大きなタケノコも土の中から掘り出していますので柔らかです。
地上に延びてきているタケノコではありません。
タケノコのご注文は
新鮮朝掘り筍 栽培農家のネット通販だから可能な鮮度 請け合います
画像は昨日撮影しました。
柔らかな土の中から掘り出しています。
ほんの少し1センチほど先が土から見えていました。
この画像のタケノコは3kgありました。
商品の箱には入れませんでした。
自家使用ですね。
雨の後のタケノコ掘りは泥で足元が滑ります。
そして、道具の鍬も金属の掘り棒も泥で滑ります。
盛りのタケノコ掘りは3日ほどでしょうか。
今日も掘っては背負い上げ、掘っては背負い上げを繰り返しました。
大きなタケノコも土の中から掘り出していますので柔らかです。
地上に延びてきているタケノコではありません。
タケノコのご注文は
新鮮朝掘り筍 栽培農家のネット通販だから可能な鮮度 請け合います
タケノコ掘り 十八日目。
乾燥しています。終盤とはいえ、次から次へと出てきます。
商品分は丁寧に掘って、竹にしたくないタケノコは処分のタケノコ掘りです。
無事にお届け完了となりますように。
乾燥しています。終盤とはいえ、次から次へと出てきます。
商品分は丁寧に掘って、竹にしたくないタケノコは処分のタケノコ掘りです。
無事にお届け完了となりますように。
タケノコ掘り 十七日目。
遠方と思しきところからお出でくださったようです。
ありがとうございます。
掘ってすぐのタケノコは皮のまま直火で焼いて食べることも可能とのこと。
キャンプで愉しまれるそうです。
遠方と思しきところからお出でくださったようです。
ありがとうございます。
掘ってすぐのタケノコは皮のまま直火で焼いて食べることも可能とのこと。
キャンプで愉しまれるそうです。
タケノコ掘り 十四日目。
初夏の日でした。
今朝もせっせと掘りました。
もういいかな、という気持ちですが、あれば掘ります。
欲と二人連れ、という心境でしょうか。
明日からはキウイ展葉と蕾の観察、葡萄の芽の観察、田圃の雑草管理等の作業の方に軸足を移します。
初夏の日でした。
今朝もせっせと掘りました。
もういいかな、という気持ちですが、あれば掘ります。
欲と二人連れ、という心境でしょうか。
明日からはキウイ展葉と蕾の観察、葡萄の芽の観察、田圃の雑草管理等の作業の方に軸足を移します。
タケノコ掘り 十三日目。
汗が流れたタケノコ掘り。
盛りを過ぎたとはいえ竹林全体から掘り出しています。
毎年ご愛顧を賜りありがとうございます。
無事にお届けできますように。
汗が流れたタケノコ掘り。
盛りを過ぎたとはいえ竹林全体から掘り出しています。
毎年ご愛顧を賜りありがとうございます。
無事にお届けできますように。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索