塩島のWEB管理人のつれづれ 山梨のブドウ栽培農家たより 冬、ぶどう休眠期の作業順調です
ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482 
葡萄の木の粗皮むきを終えたところで、休眠期に為す殺菌剤撒布をしました。
近年は梅雨からブドウの収穫期の間の雨が多く、病気発生が著しく悩まされています。
殊の外、ピオーネの晩腐病被害は甚大です。
休眠期、棚で越冬している菌を叩きます。

今日の青空を眺めていると、本当に明日は雪? と信じられないような気がしました。
穏やかな一日でした。

南岸低気圧ということで極めて不確かとのことですね。
誰もが8年前のあの大雪を思い出します。
芽吹きのためには雪は降って欲しいですが、ほどほどであって欲しい、と都合のよいことをおもってしまいます。

否、天の神様にしたがいませう。

リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
綴りたるは
HN:
塩の独楽
性別:
非公開
職業:
塩島善一葡萄園の作業全般
ブログ内検索
"塩の独楽" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.