ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
北風が強くて寒い日です。
さて、このプログは昨年7月まで使っていました。
よって、旧来よりわたくし共をご贔屓のお客様にとりましては、「またか」ということになります。
何故かと、少しだけお知らせしますと、
パソコンでいつものようにTwitterに書き込みをしようかと作業開始。
でも何だか変。兎に角、変なのです。
ログインせよとの感じなのです、でもログイン画面に切り替わらない。
変だなぁ、と安易にもGoogle なんちゃらでログインしてしまったら、 あらあら今までの塩島善一葡萄園の名前での更新が出来ない状況となってしまいました。
あれこれやってみたけど、いけません。
本日より日々のことや、タケノコ、葡萄、キウイ等のことのお知らせはこのブログにて致します。ご愛顧くださいますように。
今や懐かしい、拍手やコメントも頂けるように設定を変更いたしました。
WEB拍手ですよ、ウッソーの声もしませんね。
双方向と云うのですか、今さらながらやってみましょう、わたくしも。
庭木の剪定をしている日々なのですが、風が強いと脚立に登るのがちょっと厭というか怖いのです。
年々恐怖を感ずるようになっています。
庭木剪定を始めた当初、十年ほど前は十尺の脚立の上1段目迄、平気で使用しました、近年は上3段までです。
加えて、それより小ぶりの脚立で、7尺くらいで間に合うように木そのものを低くしてしまっています。
庭園ではないのですが、一年に一度の剪定をして何とか庭木としています。
さて、このプログは昨年7月まで使っていました。
よって、旧来よりわたくし共をご贔屓のお客様にとりましては、「またか」ということになります。
何故かと、少しだけお知らせしますと、
パソコンでいつものようにTwitterに書き込みをしようかと作業開始。
でも何だか変。兎に角、変なのです。
ログインせよとの感じなのです、でもログイン画面に切り替わらない。
変だなぁ、と安易にもGoogle なんちゃらでログインしてしまったら、 あらあら今までの塩島善一葡萄園の名前での更新が出来ない状況となってしまいました。
あれこれやってみたけど、いけません。
本日より日々のことや、タケノコ、葡萄、キウイ等のことのお知らせはこのブログにて致します。ご愛顧くださいますように。
今や懐かしい、拍手やコメントも頂けるように設定を変更いたしました。
WEB拍手ですよ、ウッソーの声もしませんね。
双方向と云うのですか、今さらながらやってみましょう、わたくしも。
庭木の剪定をしている日々なのですが、風が強いと脚立に登るのがちょっと厭というか怖いのです。
年々恐怖を感ずるようになっています。
庭木剪定を始めた当初、十年ほど前は十尺の脚立の上1段目迄、平気で使用しました、近年は上3段までです。
加えて、それより小ぶりの脚立で、7尺くらいで間に合うように木そのものを低くしてしまっています。
庭園ではないのですが、一年に一度の剪定をして何とか庭木としています。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/31)
(12/09)
(12/06)
(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/09)
(10/28)
(10/19)
(09/28)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索