ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
最終盤に入った甲斐路と甲州です。
美味しいですよ。
秋の日差しで甲斐路はよい色になりました。
どうぞ今年の葡萄の食べ納めに、当園の甲斐路をお薦めいたします。
甲斐路のご購入はこちら
甲斐路の注文ページ
美味しいですよ。
秋の日差しで甲斐路はよい色になりました。
どうぞ今年の葡萄の食べ納めに、当園の甲斐路をお薦めいたします。
甲斐路のご購入はこちら
甲斐路の注文ページ
極甘品種のレインボーレッドの収穫を昨日しました。
果実を一つ一つ確かめ、計量して仕分け作業をしています。
20玉
24玉
27玉
30玉
33玉
難あり品 果皮の日焼け 果皮の傷
難あり品 小玉
難あり品 超小玉
廃棄品
という仕分けです。
今年の出来は、昨年と同じ程度かと思われます。
出荷開始予定は10月10日から13日のいずれかの日。
出荷期間は開始から10日から12日程かと思われます。
足が早いです、ご予約はお早めにどうぞ。
キウイ・レインボーレッドの注文ページ
果実を一つ一つ確かめ、計量して仕分け作業をしています。
20玉
24玉
27玉
30玉
33玉
難あり品 果皮の日焼け 果皮の傷
難あり品 小玉
難あり品 超小玉
廃棄品
という仕分けです。
今年の出来は、昨年と同じ程度かと思われます。
出荷開始予定は10月10日から13日のいずれかの日。
出荷期間は開始から10日から12日程かと思われます。
足が早いです、ご予約はお早めにどうぞ。
キウイ・レインボーレッドの注文ページ
一昨日の土曜日から。連日雨の予報が出ていたので、葡萄収穫ははダメかな、と躊躇しつつも、土曜日はお天気回復後、すぐに開始。
甲斐路 甲州 玉手箱 とお待ちくださっていますお客様へ発送を致しました。
昨日22日の日曜日は、雨。溜まっている事務作業を為していました。
今日は朝方には雨は止んでいました。日中は時々雨。風は吹いていました。
葡萄園の見回りに行って、唖然としました。棚が緑色一色、笠紙が無い。残して置いたブドウが何もない。
えっ?? クルガンローズの最後の10房は? ウィンクの最終の20房は? シャインマスカットのお愉しみの2房は?
カラスがみーんな食べてしまったようです。
嘴で突いたであろう傷だらけの軸が無残にも蔓に残っていたのです。
残念。
明日の荷造りに使用予定の葡萄が何もなくなってしまいました。
葡萄園の野鳥避けを全て回収して、棚を眺めると、せいせいしたような、寂しいような、今年の不作のことは忘れられない、お客様に恵まれたことを実感した年だったなぁ、としみじみと感じ、爆音機をトラックの荷台に載せました。
明日からまた葡萄の収穫と出荷をします。
甲斐路 甲州 それはそれは極上の味ですよ。
甲斐路 甲州 玉手箱 とお待ちくださっていますお客様へ発送を致しました。
昨日22日の日曜日は、雨。溜まっている事務作業を為していました。
今日は朝方には雨は止んでいました。日中は時々雨。風は吹いていました。
葡萄園の見回りに行って、唖然としました。棚が緑色一色、笠紙が無い。残して置いたブドウが何もない。
えっ?? クルガンローズの最後の10房は? ウィンクの最終の20房は? シャインマスカットのお愉しみの2房は?
カラスがみーんな食べてしまったようです。
嘴で突いたであろう傷だらけの軸が無残にも蔓に残っていたのです。
残念。
明日の荷造りに使用予定の葡萄が何もなくなってしまいました。
葡萄園の野鳥避けを全て回収して、棚を眺めると、せいせいしたような、寂しいような、今年の不作のことは忘れられない、お客様に恵まれたことを実感した年だったなぁ、としみじみと感じ、爆音機をトラックの荷台に載せました。
明日からまた葡萄の収穫と出荷をします。
甲斐路 甲州 それはそれは極上の味ですよ。
続いています、葡萄収穫と出荷作業。
今はクルガンローズの味が良くなりせっせと荷造り中です。
甲斐路も美味しく、秋を感ずる味わいです。
数日後から甲州の出荷も始まります。
それから、期間限定のセールをしています。
玉手箱と難あり甲斐路です。
玉手箱は玉手箱のショッピンクカートのページはこちら
難あり甲斐路は難あり甲斐路のショッピンクカートはこちら
ご予約承りは9月20日20時まで。出荷は9月24日までの期間限定です。
お安い価格でも秋の深い味わいに差はありません。新鮮さが売り物の当園の葡萄です。
是非どうぞ。
今はクルガンローズの味が良くなりせっせと荷造り中です。
甲斐路も美味しく、秋を感ずる味わいです。
数日後から甲州の出荷も始まります。
それから、期間限定のセールをしています。
玉手箱と難あり甲斐路です。
玉手箱は玉手箱のショッピンクカートのページはこちら
難あり甲斐路は難あり甲斐路のショッピンクカートはこちら
ご予約承りは9月20日20時まで。出荷は9月24日までの期間限定です。
お安い価格でも秋の深い味わいに差はありません。新鮮さが売り物の当園の葡萄です。
是非どうぞ。
ブログ更新が暫くできずにいました。
何だか、今年は出来ないのです、日々の出荷作業に追われ続けています。
既に秋の品種に移ってきました。
多くの皆々様にご愛顧を賜っております。ありがとうございます。
トラブル無し。荷傷み事故無し。今後も気を抜かずに続けます。
甲斐路 出荷中です。
クルガンローズ 9月17日頃から収穫開始予定。
ウィンク 9月17日頃から収穫開始予定。
甲州 9月20日ころから収穫開始予定。
ピオーネは終盤 残量僅少です。後ひと踏ん張りです。
ゴルビー 藤稔はびっくり箱でお届けします。残量僅少。
玉手箱 好評を頂いております。
玉手箱は多品種をお愉しみになれますよ。
ピオーネ 甲斐路 藤稔 ゴルビー
作業に追われ、画像公開が少しもできません。
詰まらないブログとなっています、悪しからず。
出荷作業の後は、葡萄園の除草に追われています。
雨が多かったので草の勢いは近年で一番。
何だか、今年は出来ないのです、日々の出荷作業に追われ続けています。
既に秋の品種に移ってきました。
多くの皆々様にご愛顧を賜っております。ありがとうございます。
トラブル無し。荷傷み事故無し。今後も気を抜かずに続けます。
甲斐路 出荷中です。
クルガンローズ 9月17日頃から収穫開始予定。
ウィンク 9月17日頃から収穫開始予定。
甲州 9月20日ころから収穫開始予定。
ピオーネは終盤 残量僅少です。後ひと踏ん張りです。
ゴルビー 藤稔はびっくり箱でお届けします。残量僅少。
玉手箱 好評を頂いております。
玉手箱は多品種をお愉しみになれますよ。
ピオーネ 甲斐路 藤稔 ゴルビー
作業に追われ、画像公開が少しもできません。
詰まらないブログとなっています、悪しからず。
出荷作業の後は、葡萄園の除草に追われています。
雨が多かったので草の勢いは近年で一番。
お待たせいたしております。
8月17日から順次も旬の房収穫して荷造り発送をしています。
なかなか一気にドーンと収穫とならず、お客様にお待ちいただいてる状況です。
8月17日から順次も旬の房収穫して荷造り発送をしています。
なかなか一気にドーンと収穫とならず、お客様にお待ちいただいてる状況です。
8月20日までにご予約お客様へ。
毎日雨降りです、秋雨前線が発生しているとか。
ハニーヴィーナス 8月26日から31日までのお届けとさせてください。
ゴルビー 8月28日までのお届けとさせてください。
ピオーネ 8月31日までのお届けとさせてください。
ゴルビー 8月28日までのお届けとさせてください。
藤稔 8月26日辺りから10日間ほどを予定
ネオマスカット 8月31日までのお届けとさせてください。
シャインマスカット 9月5日までのお届けとさせてください。
天晴 9月5日までのお届けとさせてください。
どうぞ変わりませず気長にご愛顧を賜りますように、切にお願い申し上げます。ぶどう出荷の作業の様子をどうぞ。
箱詰めに追われるのは、お昼前の約1時間30分。
汗が流れる、流れる。
早朝に収穫して、作業場に戻る。
作業場で傷んだ粒なぞは取り除いて房を確かめて個包装。
概ね 10時前後。
そして、画像のように箱詰め作業となります。
間違いがないように、確かめながら箱詰め、ラベル貼り。
当たり前の作業の繰り返しなのですが、ともすると間違える。
あれ? 気づくのは良いことです。
怖いのは、間違いに気づかないこと。注意を払い作業をしています。
無事にお届け完了となりますように。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/31)
(12/09)
(12/06)
(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/09)
(10/28)
(10/19)
(09/28)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索