ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
日々時間に追われ最新の様子をお届け出来ずに何日も過ぎてしまっています。
粒抜き作業を何とか終えることができ、笠紙掛けを為して、棚の蔓の整理をしています。
事務作業もせねば・・・。
することは次々とあり、毎日優先事からしている状態です。
ご注文へのお返事をお待たせしています場合は本当に御免なさい。
必ず差し上げますので数日お待ちくださいますように。
今年は葡萄園の画像の撮影も出来ずに過ぎてしまっています。
収穫順に只今の状態を言葉でお届けです。
7月下旬 キャンベル 色づき中
7月下旬 デラウェア 色づき中
8月上旬 アーリースチューベン 色づき中
8月上旬 キングデラ 色づき中
8月中旬 大粒ナイヤガラ 熟成中
8月中旬から ゴルビー 元気に玉張り中
8月中旬から ピオーネ 元気に玉張り中
8月下旬から 天晴 元気に玉張り中
8月末辺りから シャインマスカット 元気に玉張り中
8月末辺りから ネオマスカット 元気に玉張り中
9月初旬から 甲州三尺 元気に玉張り中
9月初旬から ウィンク 元気に玉張り中
9月中旬 クルガンローズ 様子見
9月中旬 甲斐路 元気に玉張り中
9月中旬 甲州 元気に玉張り中
ブドウのご予約は
山梨県のぶどう農家・通販34年の塩島葡萄園
個人農家でしか為しえない細やかな心配りで続けています。
仕入れ販売とは異なる信頼関係が第一の栽培者が為す小売販売です。
ご利用をお待ち申し上げます。
粒抜き作業を何とか終えることができ、笠紙掛けを為して、棚の蔓の整理をしています。
事務作業もせねば・・・。
することは次々とあり、毎日優先事からしている状態です。
ご注文へのお返事をお待たせしています場合は本当に御免なさい。
必ず差し上げますので数日お待ちくださいますように。
今年は葡萄園の画像の撮影も出来ずに過ぎてしまっています。
収穫順に只今の状態を言葉でお届けです。
7月下旬 キャンベル 色づき中
7月下旬 デラウェア 色づき中
8月上旬 アーリースチューベン 色づき中
8月上旬 キングデラ 色づき中
8月中旬 大粒ナイヤガラ 熟成中
8月中旬から ゴルビー 元気に玉張り中
8月中旬から ピオーネ 元気に玉張り中
8月下旬から 天晴 元気に玉張り中
8月末辺りから シャインマスカット 元気に玉張り中
8月末辺りから ネオマスカット 元気に玉張り中
9月初旬から 甲州三尺 元気に玉張り中
9月初旬から ウィンク 元気に玉張り中
9月中旬 クルガンローズ 様子見
9月中旬 甲斐路 元気に玉張り中
9月中旬 甲州 元気に玉張り中
ブドウのご予約は
山梨県のぶどう農家・通販34年の塩島葡萄園
個人農家でしか為しえない細やかな心配りで続けています。
仕入れ販売とは異なる信頼関係が第一の栽培者が為す小売販売です。
ご利用をお待ち申し上げます。
梅雨ですから雨は致し方のないこと。
日毎に大きくなる葡萄の粒。不要な粒を取り去る作業を続けています。
降っても、照っても。
今は甲斐路の最中。
なかなか先が見えないです。
クルガンローズ ネオマスカットも残っています。
奮え!! 奮え!!
ぶどうご注文承り中です。
当方からの詳細のお返事をお待たせしています。
粒抜きが終わるまでお待たせしてしまいます、ご諒承くださいますように。
日毎に大きくなる葡萄の粒。不要な粒を取り去る作業を続けています。
降っても、照っても。
今は甲斐路の最中。
なかなか先が見えないです。
クルガンローズ ネオマスカットも残っています。
奮え!! 奮え!!
ぶどうご注文承り中です。
当方からの詳細のお返事をお待たせしています。
粒抜きが終わるまでお待たせしてしまいます、ご諒承くださいますように。
長いことブログ更新をすることが出来ずに葡萄棚作業に追われ明け暮れていました。
今日は午前10時頃から雨となり帰宅して、気になっていたぶどうご予約受付の事務作業をしました。
2020年産葡萄のショッピングカートが使えるようになりました。
どうぞ奮ってご利用くださいますように。
ショッピングカートのページ
収穫順に記しますと
早生キャンベル
アーリースチューベン
デラウェア (詰合せのみで販売)
キングデラ
ハニーヴィーナス
大粒ナイヤガラ
ピオーネ
ゴルビー
天晴
シャインマスカット
ネオマスカット
甲州三尺
ウィンク
クルガンローズ
甲斐路
甲州
今日は午前10時頃から雨となり帰宅して、気になっていたぶどうご予約受付の事務作業をしました。
2020年産葡萄のショッピングカートが使えるようになりました。
どうぞ奮ってご利用くださいますように。
ショッピングカートのページ
収穫順に記しますと
早生キャンベル
アーリースチューベン
デラウェア (詰合せのみで販売)
キングデラ
ハニーヴィーナス
大粒ナイヤガラ
ピオーネ
ゴルビー
天晴
シャインマスカット
ネオマスカット
甲州三尺
ウィンク
クルガンローズ
甲斐路
甲州
白い花弁のキウイの花が咲き始めました。
愛らしいです。
明後日以降、花粉を付ける作業をします。
愛らしいです。
明後日以降、花粉を付ける作業をします。
蔓が伸びてきました。
静かに元を折らないように誘引して棚の針金にテープナーを使って留める作業をしています。
花穂から房の形となってきている品種は房作りという作業しています。
キングデラ アーリースチューベン ピオーネ 甲州
この作業で房の形状と粒の量が決まります。
粒が多量についてしまうと、粒抜き作業に多くの時間を費やさねばなりません。
逆に粒が少な過ぎては、房となりません。
粒の大きさが揃っていて尚且つ、ずっしりと、紡錘形の美しい姿。
そんなことを想像しながら、作業を続けています。
静かに元を折らないように誘引して棚の針金にテープナーを使って留める作業をしています。
花穂から房の形となってきている品種は房作りという作業しています。
キングデラ アーリースチューベン ピオーネ 甲州
この作業で房の形状と粒の量が決まります。
粒が多量についてしまうと、粒抜き作業に多くの時間を費やさねばなりません。
逆に粒が少な過ぎては、房となりません。
粒の大きさが揃っていて尚且つ、ずっしりと、紡錘形の美しい姿。
そんなことを想像しながら、作業を続けています。
何という暑さの日でしょう。31℃ありました。
午後のぬるい風。
目には青葉 山ほととぎす 初鰹 のあの清々しさが欲しいのに・・・。
タケノコ掘りは竹にして困るので掘って処分の時期となりました。
商品としては細かったり、硬くなっていたりで不向きとなりました。
よって販売は終了です。
レインボーレッドが開花して満開が多くなりました。
明日は花粉を付けます。
午後のぬるい風。
目には青葉 山ほととぎす 初鰹 のあの清々しさが欲しいのに・・・。
タケノコ掘りは竹にして困るので掘って処分の時期となりました。
商品としては細かったり、硬くなっていたりで不向きとなりました。
よって販売は終了です。
レインボーレッドが開花して満開が多くなりました。
明日は花粉を付けます。
画像はデラウェアです。
2020年4月28日撮影。
様子を見ながら芽掻きをします。

デラウェアは知名度の高いぶどうですね。
どんな成育となりますやら、天の恵みがありますように。
2020年4月28日撮影。
様子を見ながら芽掻きをします。
デラウェアは知名度の高いぶどうですね。
どんな成育となりますやら、天の恵みがありますように。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索