ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
風が通り過ぎた、のではなく、疾風に持って行かれた感のひと月でした。
ピオーネ 藤稔 天晴 シャインマスカット ゴルビー等、良品を収穫することが出来た今年、天に感謝をしています。
そして、変わらずにお買い上げくださいましたお客様に心より御礼を申し上げる日々です。
終盤近くになりまして、詰合せを注文してくださいましたお客様がありました。
良き房がありましたので、お応えいたしました。
もっと早い時にご注文下されば、彩りよくお応えできたものを・・・。
一寸残念な気持ちを抱きながらも、上等な詰合せをお送りすることができ、ほっとしたのでした。
翌日、お代金を頂きました。ありがとうございます。
そのお金が入れてありました封筒のヨレヨレと云ったら、悲しいものを感じました。
コンビニエンスストアのATM機械から忘れるほど前に出金した時に使用した封筒と思しきものでした。
あの美しく、上等なぶどう詰合せをお求めくださるのに、支払い時にこの封筒?
お札の向きはあっちこっち、裏表もバラバラ。何だか、悲しくなりました。
お買い上げくださいました方の経済的お立場は知る由もありません。詮索するなぞ致しません。ただ、感じたものが、あなた様は食べてゆかれるのですか? というものでした。
自身の日常の糧は必要十分最低限に切り詰めて、一年に一度は親しい方方にお贈りするのでしょうか。元気で過ごしているよ、という証として。
令和の御代に極めて少なくなった行いです。
哀しいです。
斯様な場合でも、お代金を頂かねばならない商売は何か、厭だな。
もしかして、それはご注文してくださった方の常套手段?
そんな風に勘繰る自身も厭だな。
いずれにしても、お金を頂くという行為はキツイです。
でも、その行為無くば、生きて行かれませんので。
上手く折り合いをつけてゆきたいものです。
今年の葡萄収穫と出荷作業、あとひと月です。
甲州三尺 ウインク ミニ甲斐路 スカーレット 甲斐路 甲州
最後の一房迄、販売し尽くす所存です、ご愛顧を賜りますように。
塩島善一葡萄園のショッピングサイトは
塩島善一葡萄園オンライストア にてどうぞ。
ピオーネ 藤稔 天晴 シャインマスカット ゴルビー等、良品を収穫することが出来た今年、天に感謝をしています。
そして、変わらずにお買い上げくださいましたお客様に心より御礼を申し上げる日々です。
終盤近くになりまして、詰合せを注文してくださいましたお客様がありました。
良き房がありましたので、お応えいたしました。
もっと早い時にご注文下されば、彩りよくお応えできたものを・・・。
一寸残念な気持ちを抱きながらも、上等な詰合せをお送りすることができ、ほっとしたのでした。
翌日、お代金を頂きました。ありがとうございます。
そのお金が入れてありました封筒のヨレヨレと云ったら、悲しいものを感じました。
コンビニエンスストアのATM機械から忘れるほど前に出金した時に使用した封筒と思しきものでした。
あの美しく、上等なぶどう詰合せをお求めくださるのに、支払い時にこの封筒?
お札の向きはあっちこっち、裏表もバラバラ。何だか、悲しくなりました。
お買い上げくださいました方の経済的お立場は知る由もありません。詮索するなぞ致しません。ただ、感じたものが、あなた様は食べてゆかれるのですか? というものでした。
自身の日常の糧は必要十分最低限に切り詰めて、一年に一度は親しい方方にお贈りするのでしょうか。元気で過ごしているよ、という証として。
令和の御代に極めて少なくなった行いです。
哀しいです。
斯様な場合でも、お代金を頂かねばならない商売は何か、厭だな。
もしかして、それはご注文してくださった方の常套手段?
そんな風に勘繰る自身も厭だな。
いずれにしても、お金を頂くという行為はキツイです。
でも、その行為無くば、生きて行かれませんので。
上手く折り合いをつけてゆきたいものです。
今年の葡萄収穫と出荷作業、あとひと月です。
甲州三尺 ウインク ミニ甲斐路 スカーレット 甲斐路 甲州
最後の一房迄、販売し尽くす所存です、ご愛顧を賜りますように。
塩島善一葡萄園のショッピングサイトは
塩島善一葡萄園オンライストア にてどうぞ。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/31)
(12/09)
(12/06)
(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/09)
(10/28)
(10/19)
(09/28)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索