ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
待ちに待ったタケノコです、2022年産筍掘り開始。
下の画像は今朝掘ったものです。
まだ小さなタケノコが多いですが、土の中から掘り出していますので柔らかですよ。
今朝の分は自家使用としました。

物差しで大きさをお察しください。
今朝の物は小さいです。

明朝以降はご予約頂いておりますお客様に商品となり得るものがありましたら荷造り発送いたします。お待ちくださいませ。
今年も猪と知恵比べをしなければなりません。
既に10本ほど掘られました、
共存共栄なぞとゆとりの心は現時点にはありません。
忌避用に電球を光らせて追い払ってみようと取り付けました。
明朝の効果を確かめます。
加えて、不心得の人間の侵入にも注意を払わねばなりません。
既に、胡乱な人物を確認しています、卑しいなぁ・・・。
下の画像は今朝掘ったものです。
まだ小さなタケノコが多いですが、土の中から掘り出していますので柔らかですよ。
今朝の分は自家使用としました。
物差しで大きさをお察しください。
今朝の物は小さいです。
明朝以降はご予約頂いておりますお客様に商品となり得るものがありましたら荷造り発送いたします。お待ちくださいませ。
今年も猪と知恵比べをしなければなりません。
既に10本ほど掘られました、
共存共栄なぞとゆとりの心は現時点にはありません。
忌避用に電球を光らせて追い払ってみようと取り付けました。
明朝の効果を確かめます。
加えて、不心得の人間の侵入にも注意を払わねばなりません。
既に、胡乱な人物を確認しています、卑しいなぁ・・・。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索