ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
呉茱萸 (ごしゅゆ) の実が赤くなりました。
2020年11月終わりに苗木を譲っていただき植えました。
今年はこの赤い実がいくつもついています。
冬の寒い時期に葉や実を煎じて浴槽に入れて、身体を温めたのは60年から50年ほど前のことです。
懐かしくて、4年前に探しに探して、やっと探し当てたのは高浜町役場でした。
係りの方からお譲り頂きました。
この植物はえも言えぬ匂いです。しかし、臭いのとは異なります。
秋ですねぇ。
お待ちどおさまです グリーンキウイのご予約承りを本日開始いたしました。
奮ってのご注文をお待ち申し上げます。

グリーンキウイ・ヘイワードのご注文はこのページ
今年のヘイワードは果実が大きめです。
その分、玉数が少ない目です。
20玉 24玉 27玉 30玉 33玉
36玉はパックにお入れします。

難あり品もパックにお入れしてお届けします。
エチレンガスをかけた果実をお届けしますので、お受け取り後、数日の様子見でお召し上がりになれます。
出荷は11月25日開始を予定しています。
12月25日頃までがお勧め期間です。
ご愛顧をお待ち申し上げます。
奮ってのご注文をお待ち申し上げます。
グリーンキウイ・ヘイワードのご注文はこのページ
今年のヘイワードは果実が大きめです。
その分、玉数が少ない目です。
20玉 24玉 27玉 30玉 33玉
36玉はパックにお入れします。
難あり品もパックにお入れしてお届けします。
エチレンガスをかけた果実をお届けしますので、お受け取り後、数日の様子見でお召し上がりになれます。
出荷は11月25日開始を予定しています。
12月25日頃までがお勧め期間です。
ご愛顧をお待ち申し上げます。
葡萄収穫は略終了。
残るは、ウィンクのみとなりました。
7月下旬から始まった今季の葡萄収穫でした。
多くの皆々様にご愛顧を賜りましたことを心より感謝いたします。
農作業はさまざま続きます。
田圃とキウイと葡萄 そして、竹林。
土地の維持管理が半分を占めている感じです。
11月初めには令和6年産ヒノヒカリをお届け可能です。
11月末日辺りからキウイ出荷予定です。
稲刈り後には、稲わらを纏めて葡萄畑に運びます。
田圃の稲わら纏めが終わると、稗の種が零れて酷いことになっていますので、火炎放射器で焼きます。
葡萄畑にお礼肥料を撒きます。耕運します。
キウイの収穫、選別して保管します。
一部は追熟処理をします。
田圃の除草をします。
葡萄の木にトラカミキリ防除のために薬剤散布をします。
葡萄の粗切剪定をします。
これらを終える頃には、クリスマスの焼き菓子づくりが気になって気になって、もしかすると間に合わないかも・・・という感じです。
働くことができる今に感謝です。
これからもどうぞご贔屓くださいませ。
残るは、ウィンクのみとなりました。
7月下旬から始まった今季の葡萄収穫でした。
多くの皆々様にご愛顧を賜りましたことを心より感謝いたします。
農作業はさまざま続きます。
田圃とキウイと葡萄 そして、竹林。
土地の維持管理が半分を占めている感じです。
11月初めには令和6年産ヒノヒカリをお届け可能です。
11月末日辺りからキウイ出荷予定です。
稲刈り後には、稲わらを纏めて葡萄畑に運びます。
田圃の稲わら纏めが終わると、稗の種が零れて酷いことになっていますので、火炎放射器で焼きます。
葡萄畑にお礼肥料を撒きます。耕運します。
キウイの収穫、選別して保管します。
一部は追熟処理をします。
田圃の除草をします。
葡萄の木にトラカミキリ防除のために薬剤散布をします。
葡萄の粗切剪定をします。
これらを終える頃には、クリスマスの焼き菓子づくりが気になって気になって、もしかすると間に合わないかも・・・という感じです。
働くことができる今に感謝です。
これからもどうぞご贔屓くださいませ。
更新作業をすっかり怠っておりましたら、レインボー出荷の時となりました。
9月23日に収穫、その後仕分け作業に3日費やし、本日から出荷となりました。
明日以降、順次お届けです。
食べ頃には少し日を置く必要のある果実です。
どうぞ面倒を見てやってくださいませ。
毎年、甘いと好評のキウイフルーツ・レインボーレッドです。
ご予約承り中です。
どうぞお早めに。
レインボーレッドの注文ページ にて承っております。
9月23日に収穫、その後仕分け作業に3日費やし、本日から出荷となりました。
明日以降、順次お届けです。
食べ頃には少し日を置く必要のある果実です。
どうぞ面倒を見てやってくださいませ。
毎年、甘いと好評のキウイフルーツ・レインボーレッドです。
ご予約承り中です。
どうぞお早めに。
レインボーレッドの注文ページ にて承っております。
また暑い日が戻ってまいりました。
早いですねぇ。
今年もレインボーレッドの出荷作業の準備を始める時となりました。
多分、9月27日頃の出荷開始では、と予定しています。
ご予約承り開始しました。
奮ってご注文をどうぞ。
お届けの果実はお手元で5日から1週間程経ってからお召し上がりになれます。
完熟果実の輸送は荷傷み事故のリスクが高すぎますので、お手元で様子を見ていただきます果実をお送りします。
完熟しますと、画像のように果汁で果肉が艶々となります。
柔らかで極甘な果肉となります。

レインボーレッド キウイ 農家から直接お取り寄せでお求めになれます
お待ち申し上げます。
早いですねぇ。
今年もレインボーレッドの出荷作業の準備を始める時となりました。
多分、9月27日頃の出荷開始では、と予定しています。
ご予約承り開始しました。
奮ってご注文をどうぞ。
お届けの果実はお手元で5日から1週間程経ってからお召し上がりになれます。
完熟果実の輸送は荷傷み事故のリスクが高すぎますので、お手元で様子を見ていただきます果実をお送りします。
完熟しますと、画像のように果汁で果肉が艶々となります。
柔らかで極甘な果肉となります。
レインボーレッド キウイ 農家から直接お取り寄せでお求めになれます
お待ち申し上げます。
シャインマスカットの従姉妹さんたちをデビューさせるのに力を尽くすシャインマスカットです。偉いですね、感心なお姉さんです。
従姉妹会を開催中です。
会場は無論、お買い上げくださる方のお家です。
開催期間 9月2日から9月10日頃まででしょうかはてな
10箱限定です。お早くご予約注文をどうぞ。

シャインマスカット サンシャインレッド スカーレット
赤系の2品種の色づきは今一つです、が味は載っています。
果物店、道の駅等の直売所にはこの詰合せは多分、ないことと思います。
まっこと旨しぶどうです。ご愛顧くださいませ。
ご連絡・ご注文は下記のとおりです。
畏れ入ります、連絡すべてメールにてお願い申し上げます。
メールアドレス shop@shiojima.shop-pro.jp
従姉妹会を開催中です。
会場は無論、お買い上げくださる方のお家です。
開催期間 9月2日から9月10日頃まででしょうかはてな
10箱限定です。お早くご予約注文をどうぞ。
シャインマスカット サンシャインレッド スカーレット
赤系の2品種の色づきは今一つです、が味は載っています。
果物店、道の駅等の直売所にはこの詰合せは多分、ないことと思います。
まっこと旨しぶどうです。ご愛顧くださいませ。
ご連絡・ご注文は下記のとおりです。
畏れ入ります、連絡すべてメールにてお願い申し上げます。
メールアドレス shop@shiojima.shop-pro.jp
ご予約でお待ち物お客様へ
本日の収穫と発送は休止です。
明日、31日致します。
こちらの天気は未明から朝7時頃まで強く降っていました。
その後は曇天、薄陽が差したりしています。
風はありません。
気温23度 凌ぎやすいです。
今日は、事務作業の日とします。
多分、途中でお昼寝すると思います。
大風の恐れがかなり少なったので、ほっとしています。
でもまだわからない、今回の台風嬢さん。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索