ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
昨日は湿った重たい雪がどかどか降り、晩には霙から雨へと変わりました。
気温が高めの朝、白銀世界では雪解けの音が聞こえます。
冬立ちの植物たちにとって恵みの水分です。
葡萄園作業は、休眠期の粗皮剥きをしています。
残すところ、傾斜地の園となっています。
この雪で数日は作業お休みせざるを得ません。
笠紙にアイロンを掛けましょう。
部屋の窓から、北岳の姿が眺められます。背筋を凛と伸ばして座っているような美しさです。
山は物言わずとも眺める者に話しかけてくれるようです。
小さき人間の営みを見守ってくれているのでしょうか。
今日は、建国記念の日。
倭国の先人たちに思いを馳せます。
久々のブロクでした。
気温が高めの朝、白銀世界では雪解けの音が聞こえます。
冬立ちの植物たちにとって恵みの水分です。
葡萄園作業は、休眠期の粗皮剥きをしています。
残すところ、傾斜地の園となっています。
この雪で数日は作業お休みせざるを得ません。
笠紙にアイロンを掛けましょう。
部屋の窓から、北岳の姿が眺められます。背筋を凛と伸ばして座っているような美しさです。
山は物言わずとも眺める者に話しかけてくれるようです。
小さき人間の営みを見守ってくれているのでしょうか。
今日は、建国記念の日。
倭国の先人たちに思いを馳せます。
久々のブロクでした。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索