ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
葡萄園に着くと肝消えするような強風。
しばし軽トラックの中で強い風に煽られ上下に波打つ棚を見ていました。
寒くなりました。
お昼前に草刈機できれいになった地面にはぶどうの蔓があっちこっちに落ちていました。
加えて、棚には根元を傷められた蔓が葉を萎れさせて息絶えています。
拾い集めた蔓の数は恐らく200枝程かと思います。
ピオーネ 藤稔をやられました。
蔓の誘引作業が間に合っておらずこれからのため、長く伸びた蔓が絡まり合い酷いことになりました。
暫く強い風の中に立って風を感じていました。
風に抵抗することなく吹かれるままの植物。
後の日には新しい芽が成長しますが、果たして立派な房となるのかは?
出端を挫かれた感じです。何であれ風に従うよりほかありません。
しばし軽トラックの中で強い風に煽られ上下に波打つ棚を見ていました。
寒くなりました。
お昼前に草刈機できれいになった地面にはぶどうの蔓があっちこっちに落ちていました。
加えて、棚には根元を傷められた蔓が葉を萎れさせて息絶えています。
拾い集めた蔓の数は恐らく200枝程かと思います。
ピオーネ 藤稔をやられました。
蔓の誘引作業が間に合っておらずこれからのため、長く伸びた蔓が絡まり合い酷いことになりました。
暫く強い風の中に立って風を感じていました。
風に抵抗することなく吹かれるままの植物。
後の日には新しい芽が成長しますが、果たして立派な房となるのかは?
出端を挫かれた感じです。何であれ風に従うよりほかありません。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/31)
(12/09)
(12/06)
(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/09)
(10/28)
(10/19)
(09/28)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索