ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
季節の移り変わりが早いです。
レインボーレッドの芽掻きと摘蕾をして数日後の24日、授粉作業の時となりました。
24日 25日 26日 概ね半分程は出来た感じです。
白い一重の6花弁の清楚な花です。
女学生のセーラー服を連想するのは何故なのか?
毎年のことです。
トシシュンと耳に届く鶯の声も今の時期の連想です。
ホーホケキョである筈なのに・・・。
土食って、虫食って、口渋ーい
(つちくって むしくって くちしぶーい)
早口で言うと燕の鳴き声だとか。
これには笑った。
安住紳一郎の日曜天国で聴いたことです。
【日曜天国 傑作選】「土食って、虫食って、口渋ーい」
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索