塩島のWEB管理人のつれづれ 山梨のブドウ栽培農家たより
ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 
今年はWEB作業更新が出来ずに過ぎています。
葡萄園の様子をお届けしたいと思いながらも、日々の棚での作業に追われ6月も終盤となってしまいました。

何れの品種も元気に粒を大きくさせてきています。

収穫予定順

アーリースチューベン 着色中 収穫予定は7月下旬





キングデラ 透明感の粒 収穫予定は7月末日前後から 今年はアーリースチューベンとの詰合せで販売ます。



以下は8月中旬以降の収穫予定です。

ピオーネ 元気に粒から玉となってきました。


ゴルビー こちらも玉状となってきましたよ。

ハニーヴィーナス 元気、頗る元気で見事です。

大粒ナイヤガラ 上品に生育中。良い感じです。

藤稔 驚くように大きな玉です。

天晴 今のところアッパレと云う感じに生育しています。

シャインマスカット 元気そのもの。
甲州三尺 盛りとなりつつある木、元気ですょ。

ミニ甲斐路 数房ですが、元気に棚で育っています。


コトピー 元気です。詰合せでお届けします。


甲州三尺 良好です。


ウインク こちらも良い玉張りです。

甲斐路 まぁ、老木ながらも元気です。今年は詰合せのみで販売予定です。


甲州 こちらも良い状態です。

クルガンローズ 粒抜き作業中

ということで、葡萄のご予約注文を開始しました。
奮ってのご注文を心よりお待ち申し上げます。
2021年産葡萄注文


お待たせしております。
タケノコ掘りしています。
お待ちのお客様、順次お届けします。

傾斜地の最も下の場所から背負い上げた今朝の筍です。
柔らかですよ、直ぐに灰汁抜きしてくださいね。

4月25日頃迄連日作業を続けます。
お入り用の方は、ご注文くださいますように。
新鮮タケノコの注文

ひと月経過が早いこと!!
管理機で雑草除去です。
油断すると、ナズナ、ギシギシが一面に蔓延ることになります。
我が家の田圃は今のところキレイサッパリな田圃です。

待ち遠しいタケノコ。
3日から開始します。
ご注文くださったていまお客様、順次発送いたします、お待ちくださいませ。
丸々太った筍を期待しますが、どうなりますやら。
こんばんは
ブログ更新頻度が年々に少なくなってしまっています。
目に見えない作業の積み重ねのお知らせこそ、お客様への信頼の基であると考えていますのに。

2月はぶどう棚に巻き付いていた古い巻きひげを除去していました。
一週間ほど前から、葡萄は水を上げてきましたよ。
きらきらの水滴がぽたぽたと切り口から雫を落としています。

3月に入ってからは、除草作業。田圃 葡萄園 キウイ園。
管理機と手作業と 外周は除草剤散布です。
そして、竹林で古い竹を伐り倒す作業。
京都の竹林のように美しくできれば良いのですが、傾斜がきついですから、なかなかできません。
タケノコをお愉しみに。
今年も4月10日頃にはタケノコ掘りとなるのでは?

それまで、竹林、葡萄園、キウイ園、田圃の管理です。
北風が冷たい日でした。北岳の冬姿がくっきり望めました。八ヶ岳は雲の中。

葡萄棚の針金に巻き付いている蔓を取り除いています。
古い巻蔓は病原菌を培養することになる場所となります。
鋏で切ったり、割ったりして除去。
どこまで出来るか、今月いっぱいはこの作業に張り付きます。
風は御免です。
葡萄園の除草作業二日目です。
管理機使用です。
ガァガァと物鳴りは聞こえない程の音がする器械です。
タンポポ フグリ 仏の座が開花する前に取ることが出来ました。
田圃には草は本当に少なかったのですが、葡萄園は冬の草が元気です。

今日はお昼前、春一番が吹きました。
割と湿った土でしたが、春一番の風では、畑に居るのはちょっと・・・。
午前中で中断。

2月の作業予定は今為している除草。
本剪定見直し。
そして、葡萄棚にある巻蔓の除去。これは長丁場で手間が掛かりそうです。
今年は水圧による粗皮剥きは見合わせ。
春の明るい光と共に芽が膨らんでくるのを待ちます。
ラジオが友だちの日々です。





リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
綴りたるは
HN:
塩の独楽
性別:
非公開
職業:
塩島善一葡萄園の作業全般
ブログ内検索
"塩の独楽" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.