ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
ブドウの木の粗皮むきをしています。
ポンプの修理完了ということで、取りに出向いて、早速水圧で開始。
あれ? 剝けない。水の圧力は十分にあるのに・・・。
噴口が変なような気がする。またまた中断。
道具をすべて回収して、また修理屋さんへ。
噴口に極々小さな破片が入っていたとのことでした。
ほんの少しの不具合でも、機械は用をなさない。
修理後に試運転をして確認したとのことですが、きっと、噴口内部の最先端で、水を回転させて噴出しているということを失念していたのか・・・。
持参したり、取りに出向いたり。仕上がりましたよの連絡から、なんと3往復の日。
そんなこんなで、時間泥棒に遭いました。
時間泥棒にならないように気を付けたいものです。
今日は シャインマスカットとネオマスカットを剥きました。
ネオマスカットは太い木なのでまだ途中です。
春はすぐそこに来ています、梅の花が咲き初めました。
梅一輪 一輪ほどの暖かさ
北海道は最強の寒波襲来とか。
関東でも明日は雪とか。
山梨の当地の予報は、曇天です。
ブドウの芽吹きには雪が降った方がよいのですが、今の作業の事を考えると雨であってほしい。
ポンプの修理完了ということで、取りに出向いて、早速水圧で開始。
あれ? 剝けない。水の圧力は十分にあるのに・・・。
噴口が変なような気がする。またまた中断。
道具をすべて回収して、また修理屋さんへ。
噴口に極々小さな破片が入っていたとのことでした。
ほんの少しの不具合でも、機械は用をなさない。
修理後に試運転をして確認したとのことですが、きっと、噴口内部の最先端で、水を回転させて噴出しているということを失念していたのか・・・。
持参したり、取りに出向いたり。仕上がりましたよの連絡から、なんと3往復の日。
そんなこんなで、時間泥棒に遭いました。
時間泥棒にならないように気を付けたいものです。
今日は シャインマスカットとネオマスカットを剥きました。
ネオマスカットは太い木なのでまだ途中です。
春はすぐそこに来ています、梅の花が咲き初めました。
梅一輪 一輪ほどの暖かさ
北海道は最強の寒波襲来とか。
関東でも明日は雪とか。
山梨の当地の予報は、曇天です。
ブドウの芽吹きには雪が降った方がよいのですが、今の作業の事を考えると雨であってほしい。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索