ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
今年も稲刈り後の作業に張り付いています。
稲藁を纏めて葡萄園に搬送作業は終えました。
その後、田圃に小さな管理機を入れて、除草が目的で土をガラガラと掘り起こしています。
畝を3回行ったり来たりして稲の株もついでに掘り起こしています。
あと二日で終えられるといいのにな・・・。
夕暮れが早いので作業は幾許も進まない、しかし、雨が少ない今年の11月、略予定通りです。
12月はキウイ、山芋の出荷作業しながら、葡萄園で剪定作業を行います。
一日一日が風のように過ぎてゆきます。
稲藁を纏めて葡萄園に搬送作業は終えました。
その後、田圃に小さな管理機を入れて、除草が目的で土をガラガラと掘り起こしています。
畝を3回行ったり来たりして稲の株もついでに掘り起こしています。
あと二日で終えられるといいのにな・・・。
夕暮れが早いので作業は幾許も進まない、しかし、雨が少ない今年の11月、略予定通りです。
12月はキウイ、山芋の出荷作業しながら、葡萄園で剪定作業を行います。
一日一日が風のように過ぎてゆきます。
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/16)
(04/16)
(04/15)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/21)
(03/16)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索