ぶどう、キウイ、タケノコを栽培と通信販売する家族経営の農家です。園主が為す秋冬の山仕事による薪販売もご愛顧ください。
今年の収穫は殆どない状態でしたが、来年のために、そして、今後のために、土作りは大切なことです。数日前に施肥をしました、そして、草刈りもして置きました。
雨で土が流れないように稲藁を敷きました。
昨日と今日の二日間、田圃でまとめて、束ねて、軽トラックに載せて、このキウイ園に入れた次第です。150束弱敷きましたよ。
棚下全部、土が見えないほどに敷き詰めたいですが、葡萄園にも入れなければなりませんので、とても藁が足りません。もっと束が小さければ一面に敷き詰められますが、一掴みほどの小さな束にするのは手が足りません。こんなところで妥協しています。
グリーンキウイ ヘイワードの詳細ページもご覧くださいませ。
グリーンのキウイフルーツ・品種はヘイワード 日本国産・山梨県の栽培農家のネット販売です
リンク
ぶどう・キウイ・タケノコ・薪のことなら塩島善一葡萄園へ
農作物の仕入れ販売は致しません、すべて自家園で栽培、収穫しています。薪は山梨県内の山の原木を使用しています。任せて安心の塩島葡萄園です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/31)
(12/09)
(12/06)
(12/03)
(11/24)
(11/24)
(11/09)
(10/28)
(10/19)
(09/28)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索